黒豹の経営者さん③
「カラーしているから分かりづらいと思いますけど髪の毛も真っ白ですしね。
なかなかに苦労してきましたよ。
りおなさんのご両親はお見合い結婚ですか?」
「違います。
普通の…って何が普通か分からないですけど、
普通の恋愛結婚です。」
「うちはお見合いなんですよ、親が。
だからかな…と思っているんですけどね。」
んえ!?
だから苦労したと???
おいおいおい、まさにお見合いの席でそれ言っちゃう!?

うちら、これ、一応お見合いしているんだけどなぁ…





「なるほど。
今、心が疲れちゃってるんですね

それは癒しが欲しくなりますよね…」
「△△(私の動物)なら大丈夫ですよ。」
いや、だから何が!?
私に癒しを求められても、多分強みはそこじゃないと思う!!!
「僕、職人気質なんです。
拘りもあるしね、考えも曲げれなかったり。」
うん、めっちゃ分かります。
すっごく個性的な方だとお見受けしました。
「だからこそりおなさんのような動物は僕に合いますね。穏やかに暮らしていける気がします。」
私の動物を過大評価しすぎだろーー



そんなにこの動物、天使みたいな性格の動物じゃないと思うけど



やばい、本当に黒豹さん個性的な方だったので、もっともっと書きたい会話があるのだけど、 収拾がつかなくなってきました

やたらめったら動物占いの結果を絡ませてくる黒豹さん

あ、今日で黒豹さんは終わらせるつもりなので、ちょっと長くなります。
今度は子供の話になりました。
「△△(私の動物)は子供好きですか?」
「りおなさんは…」って言ってくれないのね

もう動物呼びなのね。笑
どこまでも動物占いの結果なのね…
「そうですね、甥っ子が出来て、一段と子供って可愛いなと思います
」

「僕も好きです。
アイディアを生み出して、それをどう周りに伝えるのか、それを海外で学んだ経験があります。
例えばスティーブ・ジョブズとか、やはり伝え方をかなり勉強してますよね。
ああいうディスカッションの仕方は子供に教えられます。」
そこ!?
なんかもうめっちゃ論点が変わっていて、大変共感しづらいよーー



私は未来のパパにディスカッションの仕方より、もっともっと違う事を教えて欲しいと思う…
そして、更に言うなら、
大変恐縮だけど!!!
全く伝わってこないんだよなーーー!!!
アウトプットに優れた方という印象はちょっと持てなかったし、一緒にディスカッションしても、場をまとめたり、皆を説得できるリーダー気質も感じなかったのだけど

そろそろ1時間経つかなって時に、今度は突然ガサゴソ鞄を漁りだしました。
「これをどうぞ。」
渡されたのはお名刺でした。
→続く

昔はモテ女だった私が婚活…?
過去の栄光を抱えながら、本格的婚活に乗り出したアラサーが描くドタバタリアル婚活物語。
現在、婚活を頑張っておられる同志の皆さん。 これから婚活しようか悩まれている未来のお仲間さん。
婚活とは全く無縁の既婚者さん。
もう全ての方へ。
「ふふふ」と思わず笑ってしまう物語をお楽しみください♡
Related tags