少し若いエキスを吸わせてくれ⑤
2回目は彼が提案してくれたように、
映画からのお食事に行く事にしました

映画の券を押さえて、ささっと発行して、ささっと2人分の飲み物を買いに行く。
うん、私がね♡
きっと彼は出来る子です。
私があと一歩待てば、おそらく
「チケット押さえときますよー!」
「飲み物一緒に買いますよー!」
って多分言ってくれる気がします。
だけど…
私がせっかち過ぎるんだと思います。
ささっと決めたい性分なので、だいぶと姉御肌を
出しちまった





映画って距離が近いから、ちょっと匂いって気になりますよね。
私も「くさー!」って思われたくないので、事前に例のシュシュシェリーのハンドクリームを塗ったり、ブレスケアも怠りませんが…
彼もその辺は意識されていたみたい。
映画中、約2時間、
ずーっと同じガム噛んでた



始まる前に食べていたであろうガムを終わった瞬間にまだ食べてて

最後の一個だったのかな。
それか捨てる紙がなかったのだろうかね。
もはや味しないと思うんだけどなぁ…
とは言え、変な匂いプンプンさせている人の100倍マシなのだけど…
あーー!!ティッシュあげた方が良かったかなぁ…
さくっと映画を見て、
その後、お蕎麦屋さんに行きました。
そば粉に拘っています!などのような有名なお蕎麦屋さんじゃなく、気軽に家族とかでよく行く街の蕎麦屋みたいな感じね

で、この蕎麦屋さんで、ちょっと引っかかる事が出てきてしまいました。
途中、佐倉さんの話になったのですが…
「佐倉さんって中途で今の会社入ってるじゃないですか!
なのにバリバリ路線に乗ってるんですよ!」
「え!そうなの!?
だからかー!転職してから連れていってくれるお店が一段階豪華になった気がしたんだよね。笑」
「そうなんですか?
佐倉さん、今めっちゃお給料良いと思います。
うちの会社、役職によって全然給料違うんですよ
」

ま、ここまでは普通だったんだけども…
「僕、今まで田舎でバイトとかしていたから、
やっぱり都会ってすごく給料良いんだなって痛感していて
」

バイト!?
「え、バイトしてたの?」
「そうなんです
」

「え、正社員で働くのは今の会社が初めて?」
「そうです。
俺みたいな人間を、今の会社が採ってくれた事が奇跡だと思います。」
「大学卒業してから、新卒でどこも行かなかったんだ?」
「そうなんです、なんか面接ってなると面倒くさくなっちゃって

面接日当日にドタキャンとか…
組織に縛られる感じもちょっと躊躇してしまって…」
ゆるーい口調に、にっこりとした可愛い笑顔で、まぁまぁどえらい事、伝えてきてくれました

これ…
私からすれば、結構、爆弾発言なんですけど

大学卒業のち、
アルバイト3回転職。
結果、正社員になれて、本当に良かったと思う!!!
30才になる前に就職して正解だったと思う!!!
仰る通り、今の会社に、感謝すべきだわ!!
本当に良かった、良かった。
って事はさておき…
ゆとりすぎねぇか…!?
ちょっとゆとり過ぎませんかね!?
あたしゃ、自分の意思で28歳まで男性でアルバイターとかちょっと周りにいないよ…

特別な理由があるなら、勿論致し方ないけれど…
己の怠慢の結果という事でよろしいですかね…?
そもそも私、仕事に関しては、結構ストイックなんですよ…
「今、社員なんだから良いじゃん!」
とかそういう話ではなく、根本的な精神が合いそうにない

佐倉さんはぼんやり私のタイプを熟知してくれているハズで。
見た目は間違いなくタイプだったし、
学歴も悪くはなく、年収も今は新入社員並みだけれど、いつか佐倉さんくらいは稼げる可能性もある事を見越して紹介してくれたんだと思う。
だけど…
「佐倉さーーん
」


転職歴3回あるだけでも気になるのに、
今の会社が初社員。
また彼のイヤイヤ病が再発して、アルバイターに戻ったり、転職繰り返しまくる可能性も結構高いと思うんだよー!!!
いくら若くて、可愛くて、元カレにちょっと似ていて、ハンサムだけど…
あたし、
もうちょい仕事好きな人が良いーーー!!!
ノン社長さんなんて、
おっさんだけど、老体にムチ打って、お休みの日も返上して頑張ってる

私は、後者が人間的に好きなんだよな…
これでノリや波長がめちゃくちゃ合うとかなら、プラマイ、ややプラスくらいになるのかもしれないけれど…
波長もイマイチ、現状の年収も私より低い、随所にゆとりを感じる…
間違いなく最近の私の出会いの中ではぶっちぎりに若くてイケメンさんだけど…
そこだけじゃなぁ…
何をどこまで求めるか…
ほんと難しい

って事で、彼とのお話はここからはおそらく進展しません。笑
若いエキスをありがとう

少し若いエキスを吸わせてくれ 完

昔はモテ女だった私が婚活…?
過去の栄光を抱えながら、本格的婚活に乗り出したアラサーが描くドタバタリアル婚活物語。
現在、婚活を頑張っておられる同志の皆さん。 これから婚活しようか悩まれている未来のお仲間さん。
婚活とは全く無縁の既婚者さん。
もう全ての方へ。
「ふふふ」と思わず笑ってしまう物語をお楽しみください♡
Related tags