
相談所って実際どうなんですか?
結婚相談所を検討されている方から、何回か頂いたメッセージ
「実際の所、
相談所ってどうなんですか?」
ちょろっと経験した私の感想として…
相談所に合う人、合わない人いる!!!
っていう事は間違いないと思います

結論的に、私には、相談所の活動は…
まぁ合っていたのかなぁ?と思います。
勿論、「相談所、だるいな…」って思う縛りがあったのも事実だけれどね

いくつか自分が相談所に合うと感じた所を書き出してみようと思います

●なんやかんや条件が気になる。
お相手に聞きづらい「条件面」が早い段階で正確に分かる。
それが一番の相談所の魅力でした

コンパや婚活パーティー、婚活アプリ。
お相手が大手企業にお勤めならさ、
それなりに調べようもあるけれど、そもそもあらゆる事に無いして、自称じゃない?
コンパ等の方が自分自身の性格には向いている事は自覚していましたが、色々確認するのが面倒。
なんなら、彼女がいたり、妻がいたりする方も普通に混じっている訳だから。
やはり、
年収や学歴、その他諸々の信憑性が確実。
そこのメリットがダントツで大きかったです。
●歳上が意外と好き♡
意外とっていうか、はっきり言って好き
笑

2番目の彼が、約一回り離れていたんです。
結局、わがままだし甘やかされたいタイプだしね、私って。
会社でも後輩くんや同世代より、歳上の男性のほうが、波長が合う率が高いんだよねー





結婚相談所は、まぁビックリするくらい歳上からのお申込みが多いです。
年齢の許容範囲が広い人の方が圧倒的にご縁の数には恵まれるので、
「歳上、好き!好き!!」
って方は、向いているかも
笑

●お酒が強くない。
私自身、お相手が酒を飲めるか飲めないかって意識した事ないんだけれど、これは、
酒の飲める相談所経験有りの友達3人が見事に口を揃えた事。
「相談所って、
お酒飲める方少なくね??」
言われてみて確かに。
相談所で出会った男性、圧倒的にお酒の飲めない方が多かった気がする

私の友達たちのようにお酒が好きな方って、
「一緒にお酒を嗜める人が良い
」

っていう希望を持たれている方も少なくないと思うので、まぁ、私の感覚としては、お酒飲めない男性多かったよ!って事をお伝えしときます

●とりあえず継続タイプ。
皆さまご存知の通り、優柔不断な私。
無しな人は即無しなのだけれど、
初回お見合いで
「うーん…どうなんだろう、この男性」
って迷う男性に対して、
「とりあえず継続…しようかな?」
って言っていた事が多かった

相談所の男性って、良くも悪くも会えば会う程、印象の変わる人って少なくなかったので、
迷ったらとりあえず継続精神の人の方のほうが活動しやすい気がします。
●しっかり時間を確保出来る。
仕事で忙しい!!
趣味で忙しい!!
何かと忙しい!!
って方は、多分相談所に入っても、活動が厳しいと思うのだ

何故なら本気で活動に取り組もうと思ったら、嫌でもがっつり平日も土日も時間を割く事になってしまうから



最低でも入会して3ヶ月はお見合いにデートにメール返信に…
全力投球出来る方にオススメです

あとは上記諸々プラス精神的に多少タフならば、一度相談所での活動をやってみる価値はあるのかもしれません

ただーし!!!
最初に言っておくと、オールラウンドタイプはほっとんどいないよーー!!!
よく結婚相談所のイメージ広告に出てくるような、若くて高身長で爽やかで、なおかつ誰からも好かれそうな人気者タイプで、愛想もとっても良くて、センスも良くて、リードしてくれて…
尚且つハイスペック!!!
そういう男性が当たり前レベル感覚なら…
痛い目逢っちゃうよ!!笑
全てを兼ね揃えている綺麗なパーフェクト五角形は決して多くはないわ

でも、
格好良い方。
スタイル良い方。
明るく朗らかな方。
仕事が出来そうな方。
良いパパになりそうな方。
エリートな方。
面白い方。
優しさを感じる方。
オシャレな方。
お店選びも洋服のセンスも良い方。
ちゃんと誰かを愛し愛された事があるんだろうなと思った方。
惜しみなくお金を使ってくれる方。
友達の多そうな方。
女性の扱いに慣れていそうな方。
全て私基準ですが…
現実的にお会いしましたからね

ちゃんといますからね!!!
結局はどこを優先させて何を取るか…なのかな。
それに加えて、私大出身でただのOLの私。
医者も経営者も、海外駐在の方も、国立卒の方も国家公務員の方も…
今の私の生活では到底ご縁なんてありません。
それが相談所のツール一つで知り合えたのだから、もう言う事ないわ
笑

婚活市場の中でも、結婚相談所は特に独特な世界なので…
活動内容に合う合わないあるし、
どんな方とのご縁を求めるかにも寄るし、
正直自分自身のポテンシャルにも寄るだろうし、
必ず結果がついてくるものでもないし、
超絶ハズレがいらっしゃる事も事実だし、
やってみて「何これ!」になる事も十分あり得るし、
実際私の友達は全員退会しているし…
婚活疲れを助長させる可能性もあるので…
私も全力では推せないのだけど…
悩まれている方は、
やらないよりは、やってみた方が良い

絶対!!!

昔はモテ女だった私が婚活…?
過去の栄光を抱えながら、本格的婚活に乗り出したアラサーが描くドタバタリアル婚活物語。
現在、婚活を頑張っておられる同志の皆さん。 これから婚活しようか悩まれている未来のお仲間さん。
婚活とは全く無縁の既婚者さん。
もう全ての方へ。
「ふふふ」と思わず笑ってしまう物語をお楽しみください♡
Related tags