
【過去シリーズ】京大ストレートガイ②
昨日の記事は服装の事を主に書いたのだけど、
お会計も一悶着。
私は先にも後にも…
1円単位で割り勘にする人を
この方しか知らない

世の中には本当にいるんですよ!!!
よく言えば几帳面、悪く言えば、みみっちい方が



色々ビックリすると思うけれど、
初めてのお食事が、
皆、大好き、CoCo壱だったのです
笑

確か…
映画に行って、その後ご飯という流れだったと思うのだけど、CoCo壱に行ったのがこの時、人生初だったので非常に印象深かった。
なんだかよくお店のルールが分からなくて、
チキン煮込みカレーを頼んだら、本当に煮込んだチキンしか入っていなかった。
今なら「野菜トッピングで!」ってちゃんと言えるけれど、初めてのデートの食事は、
700数円の、煮込んだチキンだけが入っているカレーという…

それを完食し、
レジでまぁ金額が金額だし、当たり前に奢ってもらえるものだと思って、ひょっこり後ろにいた所…
ビリッ
って例のマジックテープの音がして、
それに驚いていると、
「りおなちゃんは743円やで

細かいの持ってる??」
って笑顔で言われて、
「…え
あ、743円ね!!

ちょっと待って…え…あ…
3円ないや…750円払うよ。」
「じゃあ、はい。おつり!
17円
」

「…あ、もう財布直したからいいや。」
「ほんまに!?
じゃあ俺もらおうっと!貰っていい?」
「…うん。どうぞ。」
みたいなやり取りをした。
間違いなく。
そのデート終わり、
紹介してくれた同期に電話をしました。
「紹介してくれた人さぁ…
なんか違うかも!!!」
「え!何があったの?」
「こんなこんなこーーんな事があってさ。
最終的に17円喜んで財布に直してた…」
「…ん〜…
まぁさ!いかんせん
彼、京大ストレートやん!
世が、バイトしたり彼氏と遊んでいる間にも、勉強に研究に論文に励んでいた訳やから…
学歴と諸々のダサさとが引き換えな訳よ。笑
私の中では、高学歴は素直な人が多いから、育て甲斐があると思うよ
」

この時の彼女の言葉は、
その後の私の人生にもずっと生き続ける事になります。
学歴と諸々のダサさとが
引き換え。
この言葉は今でも私の中で生きていて、
同じように
「すごく条件は良いのですが、私服でデートに来たお相手にドン引きしてしまいました。」
というメッセージを頂いた時に、
気持ち分かるけど、ちょっと待ってー!
そこだけで、まだ見切らないでー!!
という言葉がいまや、自然とでます。
圧倒的高学歴、圧倒的エリートの方で、オシャレで女心がバッチリ分かる男性も勿論いらっしゃいます。
そういう二物も三物も与えられた男性が彼氏だったり旦那さんだったりされる女性って、本当に最強だよな
って思います。

→続く

昔はモテ女だった私が婚活…?
過去の栄光を抱えながら、本格的婚活に乗り出したアラサーが描くドタバタリアル婚活物語。
現在、婚活を頑張っておられる同志の皆さん。 これから婚活しようか悩まれている未来のお仲間さん。
婚活とは全く無縁の既婚者さん。
もう全ての方へ。
「ふふふ」と思わず笑ってしまう物語をお楽しみください♡
Related tags